★こちらからチャンネル登録して社会貢献にご協力宜しくお願いします。

 

あなたは「マズローの5段階欲求」をご存知ですか?
私たちが、日々支援している利用者の方々の変化を見ていると、「マズローの5段階欲求」が大きく影響していることがわかります。
今回は、ある保護させて頂いた方の事例を通してマズローの5段階欲求がどのように現れるかをご紹介したいと思います。

マズローの5段階欲求とは?

アメリカの心理学者、アブラハム・マズローが提唱した理論で、人間の欲求を5つの段階に分類しています。
この理論によると、より高次の欲求を満たすためには、まず下位の欲求を満たす必要があるとされています。

  1. 生理的欲求:食事、睡眠、呼吸など、生命を維持するための基本的な欲求。
  2. 安全の欲求:身体の安全、健康、安定した生活環境など、危険から逃れたいという欲求。
  3. 愛と所属の欲求:家族や友人とのつながり、愛情を感じたいという欲求。
  4. 承認の欲求:他者からの承認、自尊心、達成感を求める欲求。
  5. 自己実現の欲求:自分の可能性を最大限に引き出し、自己成長を図りたいという欲求。

その方は、最初の頃、手を洗うことが苦手で長い間手を洗っていませんでした。
ですが、時間が経つにつれて生活が安定し、自身の心も安定し以下のような変化が見られたのです!!

まず、生理的欲求を満たすために必要な食事や睡眠のリズムが整い身体の健康が保たれるようになりました。
次に、安全な環境が提供されることで安心して生活できるようになりました。
この段階で、基本的な「生理的・安全の欲求」が満たされたため、次の段階に進むことが可能になったのです。
他の利用者やスタッフと積極的に関わりを持つようになると、「愛と所属の欲求」が満たされるようになりました。
交友関係が築かれることで、孤独感や不安が減少し精神的な安定を得られるようになります。
生活が安定し、周囲からの信頼と承認を得ることで「承認の欲求」が強くなってきました。
この時点で、自分自身をもっと良くしたいという意識が芽生え手の清潔さに気を配るようになったのです。
最終的には、自分の成長を実感し自己実現を目指すようになりました。
手を洗う」という行動も、自ら進んで行うようになり清潔で健康的な生活を送ることができるようになったのです。

この話を聞いた時、保護させていただく方の極限状態を知りました。
私たちは、多くの方が当たり前のように住む家があり、寝る場所があり食べたいものを口にできます。
なので、「マズローの5段階欲求」で言うと・・・「安全欲求」までは安定している方が多いと思います。
そこから、人間関係の問題で集団に馴染めずに「社会的欲求」が安定しない方も多いのではないかと思います。
そう思った時、今の環境を当たり前に思わず小さいことでも「幸せだな」と感謝することの大切さを知りました。

今回は、上記の方を事例に挙げましたが他にも「マズローの5段階欲求」に沿って生活や心が安定していく方が多く見られます。私たちもその成長には驚かされますし感動致します。

ギルドグループはこちら

Twitter(X)も更新しております。