★こちらからチャンネル登録して社会貢献にご協力宜しくお願いします。

 おはようございます。

 先日、私たちのボランティアスタッフが運転する車が、夜間に単独事故を起こしてしまいました。

 ハンドル操作のミスで土手にぶつかり、車の前部分が大きく破損しました。幸い、スタッフに大きなケガはなく、命に別状もありませんでしたが、この出来事を通して改めて安全運転の重要性を痛感しています。

車両事故①

 私たちは、日々人を支援する活動を行っています。

 そのため、支援活動の中ではもちろん、移動中や作業中など、あらゆる場面で安全を最優先にするべきだと考えています。

 しかし、今回の事故はその意識が十分ではなかったことを痛感させられる出来事でした。

 この経験を無駄にしないために、私たちは全スタッフ一丸となって、今後の安全運転にさらに力を入れて取り組んでいきたく思います。

 今回の一件で、夜間の運転は視界が悪く、予期せぬ危険が潜んでいることが多いと再認識させられました。

 そのため、これからはスピードを抑え、無理のない範囲で慎重に運転すること、急なハンドル操作や不必要な追い越しを避け、慎重さを常に忘れないように心がけることを社内全体に共有しました。

 さらに、道路状況に合わせた対応が求められることも実感しました。

 カーブが多い道や、天候が悪い日には、特に細心の注意を払いながら運転する必要があります。

 また、車両の安全確保のために、タイヤの空気圧やブレーキ、ライトなど、すべての重要な箇所を定期的に点検することの重要性を改めて確認しました。

 事前の準備が万全でなければ、どれほど注意深く運転しても、事故のリスクを完全には避けられません。だからこそ、これからは車両点検も欠かさず実施していきます。

 最後に、運転者自身の体調管理についても見直しを行いました。長時間の運転や夜間の移動が続くと、どうしても疲れや眠気が生じてしまいます。

 これが原因の事故を引き起こすリスクを避けるため、定期的な休憩を取ることを徹底し、無理な運転を行わないようにしていきます。

 私たちの活動は日夜問わず行われることが多いですが、安全を犠牲にすることなく、すべてのスタッフが安心して支援活動を続けられるよう、これからも安全第一で取り組んでまいります。

 

ギルドグループはこちら

Twitter(X)も更新しております。