★こちらからチャンネル登録して社会貢献にご協力宜しくお願いします。
おはようございます!
札幌も本格的な夏を迎え、30度を超える日が続いております。
路上生活をされている方々にとって、直射日光とアスファルトの照り返しは命に関わるほど過酷なものです。
そこで今回の炊き出しでは、「熱中症対策」に重点を置いた特別仕様の支援を行いました。
定番の菓子パンやお菓子に加え、今回は5つの暑さ対策アイテムを用意しました。
まず、クールミストスプレーは身体に直接かけて体温を下げる効果があります。
特に首筋や脇など太い血管が通る部位に吹きかけることで、熱を効率よく逃すことができるため好評でした。
続いて、スポーツドリンク。糖分と電解質をバランス良く補給できるため、汗で失われた成分を素早く取り戻せます。
ペットボトルのまま渡しているため、移動中や翌日も利用できるという声もありました。
さらに今回はウィダーインゼリーの塩分補給タイプも導入。
食欲が出ない炎天下では固形物よりも飲み込みやすく、塩分・カリウム・クエン酸などを手軽に摂れる利点があります。
また、汗拭きシートも配布し、衛生面と清涼感の両立を意識しました。
「久々にさっぱりした気がする」と話してくれた利用者さんの笑顔が印象的でした。
最後に、クールタオルも追加。
水で濡らして絞って首に巻くだけで、しばらく冷却効果が持続します。
何度も繰り返し使えるため、利用者の方々にも「これありがたいね」と喜んでいただけました。
このように、今回は一歩踏み込んだ暑さ対策を意識し、物資の内容に工夫を凝らしました。
支援とは、ただモノを届けるだけではなく、今、何が本当に必要か?を考え続けることなのだと、私たち自身も学びながら行動しています。
Twitter(X)も更新しております。
この記事へのコメントはありません。