★こちらからチャンネル登録して社会貢献にご協力宜しくお願いします。
おはようございます!
春の兆しが感じられるようになったものの、まだ肌寒さが残る日々が続いています。
朝晩の冷え込みは厳しく、厚手の上着が手放せない方も多いのではないでしょうか。
そんな中、今回の炊き出しでは、菓子パンやおにぎり、お菓子などを用意し、多くの方々にお配りしました。
配布の時間が近づくと、少しずつ人々が集まり始めます。
手にした温かいおにぎりに笑顔を見せる方や、久しぶりに顔を合わせた仲間同士で近況を語り合う姿もあり、食事を通じて人と人がつながる光景が広がっていました。
特に、菓子パンは子どもたちにも人気で、「どれからたべようかな」と迷いながら選ぶ様子が微笑ましかったです。
今回の炊き出しを通じて、新年度が始まる節目を迎えたことを改めて実感しました。
春は新しい生活が始まる季節ですが、変化の多い時期でもあり、気持ちが落ち着かない方もいるかもしれません。
そんなとき、少しでも安心できる時間を提供できればという思いで、私たちは活動を続けています。
これから気温が上がり、過ごしやすい日が増えていくでしょう。
しかし、寒暖差がある時期でもあるため、体調管理には注意が必要です。
特に、夜間の冷え込みが残るため、暖かい格好を心がけ、無理のないようにお過ごしください。
次回の炊き出しでは、より季節感を感じられる食事を用意できるよう検討しています。
春らしいメニューを取り入れることで、食事の時間が少しでも楽しみになるよう工夫していきたいと考えています。
春本番まであと少し。次回の炊き出しも、多くの笑顔に出会えることを願っています。
Twitter(X)も更新しております。
この記事へのコメントはありません。